先日の災害対応訓練に参加した事に対し、若林警察署様から感謝状を頂きました。

弊社としても今回の訓練は貴重な経験となりました。今後も様々な分野で地域貢献に努めて参ります。

令和7年6月10日(火)に宮城県警察 若林署様にお声がけ頂き災害対応訓練に参加致しました。
地震発生を想定し津波に流された方の捜索・救助を想定し、社内所有機を用いて訓練飛行を行いました。
今回の訓練を通し、各関係機関様と密な協力関係を築いて行ければと考えております。
若林署の皆様この度は誠にありがとうございました!

訓練の様子はテレビ局・新聞各社に取り上げられました。

大阪研修2日目、弊社取引先のサンコーインダストリー株式会社様へお伺い致しました。
https://www.sunco.co.jp

ネジの専門商社で取り扱いは200万種以上、無いネジは無いといわれるサンコーインダストリー様で
午前に大阪市西区の本社をご案内頂き、社内設備の見学やいつも大変お世話になっている方々へご挨拶を致しました。
午後は東大阪市の移動し、極限までエラーをなくしIT化された超大型自動倉庫やシステムを拝見し、そのスケールや効率化された倉庫設備に圧倒されました。

週末の大変お忙しい中、とても貴重なお時間を頂き誠にありがとうございました。
また引き続きよろしくお願い致します。

令和7年6月5日(木) ~ 7日(土) の日程で大阪府へ研修旅行に行って参りました。
※第二陣 6月12日(木) ~ 6月14日(土)予定

1日目は大阪・関西万国博覧会を見学。大屋根リングを中心に圧倒的スケールで催されるイベントに驚きつつ各パビリオンを巡りました。

日中の間のみでしたが普段触れる事の出来ない各国の技術・文化に触れる事が出来、有意義な研修になったのではないかと思います。

5月27日(月)放送の東日本放送夕方のニュース番組チャージにて弊社が特集されました!

Youtube等で視聴可能なので皆様是非ご覧ください。

3月23日(日)に松島町中央公民館様のご依頼でドローン体験会を開催致しました。

今回は小学3年生以上の親子20名様が参加。ドローンの法律のお話しや実機を使った操縦体験を行い、皆様楽しくドローンを知って頂けたのではないかと感じております。

弊社では随時ドローン体験会のご相談を受け付けております。ご希望の方は是非弊社にお問い合わせ下さい。

イベントの様子が『TOHOKU360』に掲載されました!

老舗ネジ企業が手がけるドローン教室がある?宮城県松島町で記者が操縦体験

3月29日(土)に全営業所一斉に棚卸を実施致します。

ご不便をお掛け致しますが何卒よろしくお願い致します。

令和7年7月よりドローン講習料金の改定を致します。

詳しい金額につきましては下記料金表をご確認下さい。

講習受講をお考えのお客様は料金改定前のご受講をぜひご検討下さい。

令和6年12月18日に聖和学園高等学校1学年の生徒の方々10名が企業訪問の為、来社されました。

初めに営業に関して渡辺営業部長から説明があり、その後2組に分かれ弊社倉庫・品出しの見学とドローンの説明・操作操作体験を行いました。

今回の体験を通して何か将来の一助となって頂けると幸いです。

弊社では引き続き地域貢献活動を行って参ります。

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ながら、下記日程にて年末年始の休業とさせて頂きます。

令和6年12月28日(土) ~ 令和7年1月3日(金) ※1月4日(土)は9時から15時まで営業致します。

皆様にはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが何卒よろしくお願い致します。

令和6年11月8日に仙台市立東宮城野小学校の生徒の方々3名が職場体験に来られました。

ネジの基礎知識や品出し体験、ドローンの操縦等様々な物事を体験して頂きました。

12月には職場体験の発表会があるとの事で弊社スタッフも楽しみにしております!

石巻市立北村小学校PTAの皆様よりご依頼を頂き、ネジを使用した木製キーホルダー製作ワークショップ並びにドローン体験会を開催致しました。

当日は約100名のご家族にご参加頂きキーホルダー製作・ドローン体験ともにとても楽しんで頂けたのではないかと思います。

弊社ではドローン体験のみならず、キーホルダー製作ワークショップも開催可能です。

ご入用の際は是非弊社にお声がけください。

12月に弊社仙台営業所にて子ども向けドローン教室を開催致します。

今回は受講頂いたご家族にトイドローン1機をプレゼント!!

民間資格を取得できる講習もご用意しておりますので皆様この機会にご参加下さい。

https://sendai-drone.jimdofree.com/%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%AC%9B%E7%BF%92/%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E5%90%91%E3%81%91%E6%95%99%E5%AE%A4

令和6年10月2日・3日の2日間、東北学院中学校2学年の生徒4名が弊社仙台営業所へ職場体験に来られました。

事務処理や商品の品出し、弊社取引先企業様の工場見学、実際の工具を使ったアンカー施工・ドローンの操縦等の体験を行いました。

弊社ならではの様々な業務を通し、将来決定の一助となって頂けると幸いです。

弊社ではこれからも地域貢献活動を行って参ります。

南三陸町で行われた令和6年度宮城県9.1総合防災訓練に弊社ドローン課が参加致しました。

河川への偵察、要救助者の状況を災害対策本部へ映像を伝送することが弊社の役割となりました。

関係機関の皆様、この度は貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ながら、下記日程にて夏季休業とさせて頂きます。

8月10日(土) ~ 8月16日(金) ※8月17日(土)は9時から15時まで営業致します。

皆様にはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが何卒よろしくお願い致します。

現在、弊社では営業職の正社員を募集しております。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。

仙台勤務
営業マン大募集
ねじ屋はアナタを待っている!

8月に弊社仙台営業所にて子ども向けドローン教室を開催致します。

保護者様のご参加大歓迎! 教習所サイトよりご応募下さい!!

https://sendai-drone.jimdofree.com/%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%AC%9B%E7%BF%92/%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E5%90%91%E3%81%91%E6%95%99%E5%AE%A4

弊社が所属している 一般社団法人日本建設あと施工アンカー協会(JCAA)の取材を受けました。

後日発刊の機関誌「JCAA」にて弊社記事が掲載予定です。

一般社団法人日本建設あと施工アンカー協会 https://www.anchor-jcaa.or.jp

弊社の「ドローン体験会」と「ふれあい市への出展」に関して金属産業新聞に掲載されました。

仙台螺子がドローン体験会を開催、法律の説明を実機の操作 – 金属産業新聞|キンサンデジタル (neji-bane.jp)